ただの独り言・・・
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
職業:
閉篭り
趣味:
思想
自己紹介:
落ち事、独り言、吐捨て事、自殺願望
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずっと我慢してた。
言っても無駄だと思ってるから、背負えるものは背負ってきた・・・
誰にも言わないで・・・
気付いてもらいたかった。。。
もちろん言わないものをわかってもらえるなんて思ってない。
言ってもわかってもらえないし・・・
それ以前に聞いてくれる人がいない。
だから言わない。
私の言うことは真剣に聞いてもらえないから。
笑われるだけだから。
だから言ってこなかった。我慢した。
自分で解決してきた。・・・これからもそうする。
誰にも頼らない。それでいい・・・
一を言えば十で返してくる。
私の話をそれで終わらせ、結論を求める・・・
たった一つのことで何がわかるの?
私の何を聞いてくれたの?
その人の考え、言ってくれる事。間違ってない。
だから私は聞いてきた。
でも・・・私の話を聞いてくれた人はいない。
笑ってた・・
助けを求めてたのに・・・
笑って真剣に捉えてくれなかった。
ずっと ずっと・・・
笑ってた。
そんな人に何が言えると思う?
普通は諦めて、言わなくなるのが自然。。。
だから言わないできた。
それでも私が悪いと言うの・・・?
独りで立ってる。
もう言わない。
求めない・・・
そんな私がまちがえてるの?
誰か、私の話を聞いてくれようとした?
私が言おうとしても、自分の考えだけを押し付けてたでしょ?
私の話を聞いて助けてくれた?
恋人、親・・・
私が助けを求めた時、何もしてくれなかったでしょ・・・
そんな人に何がいえるの?
口先だけで、支えるどころか、突き放された。
だから私は独りで立って、独りで決めるの・・・
これが間違えてるって私にいえる?
ここまで私にした仕打ちを前にしてまだ間違えてるって言える?
誰も聞いてくれないでしょ?
一番の理解者である人が聞いてくれない。
子供心に痛感すれば、他の人にも言えないに決まってるでしょ。
だって、わかってくれるはずの人が真剣に取り組んでくれないものに、そうでない人がわざわざ真剣になってくれるわけないじゃない。
本当は誰も私を心配してないんでしょ?
私に関りたくないから、「貴女が心配だから言うの」肝心なことを聞かないで、オブラートに包み込んで私に考えを押し付けるんでしょう。
ねえ、誰か私の話を「聞いて」・・・
解ってくれなくて良いから・・・聞いて、知ってよ・・・
私は話を聞いてきたでしょ・・・
ずっと、今までずっと・・・
間違えた事を言われてないか聞くの。
聞いて考えるの。
その上での私の考えすら、聞いてくれないでしょ。
言う暇をくれないでしょ・・・
自分だけ 自分だけ・・・
自分の考えを押し付けて、結果ばかり求めて・・・
私の考え、結果までの途中経過。。。
聞いてくれようとした?
私を支えるといった人は、私になにをした。
聞く代わりに、なにをした・・・
だから言わないの。
言えないの。
私だって自分が可愛い。傷つきたくない。
誰が好んで自らを傷付けようとするものか・・・
そんな私は間違ってるの?
「もういい」そう思うのは間違いなの?
違うでしょ・・・
自然な事でしょ。。。
言わないで、我慢した。
抱えきれなくなっても、自分の足で立った。
ぼろぼろになっても・・・
もう駄目だ・・・そうなっても、助けてくれる人はいなかった。。。
どんなに求めても・・・誰も手を差し伸べてくれなかった・・・
「愛してる」「聞いてやる」「支えてやる」そう言った人ほど、自分の考えを押し付ける。私を突き放し、傷付ける。
なら・・・最初からそんな事言わないで。。。
私の言う事は、誰にも伝わらない。
ねえ・・・私は本当に間違えてる?
言っても無駄だと思ってるから、背負えるものは背負ってきた・・・
誰にも言わないで・・・
気付いてもらいたかった。。。
もちろん言わないものをわかってもらえるなんて思ってない。
言ってもわかってもらえないし・・・
それ以前に聞いてくれる人がいない。
だから言わない。
私の言うことは真剣に聞いてもらえないから。
笑われるだけだから。
だから言ってこなかった。我慢した。
自分で解決してきた。・・・これからもそうする。
誰にも頼らない。それでいい・・・
一を言えば十で返してくる。
私の話をそれで終わらせ、結論を求める・・・
たった一つのことで何がわかるの?
私の何を聞いてくれたの?
その人の考え、言ってくれる事。間違ってない。
だから私は聞いてきた。
でも・・・私の話を聞いてくれた人はいない。
笑ってた・・
助けを求めてたのに・・・
笑って真剣に捉えてくれなかった。
ずっと ずっと・・・
笑ってた。
そんな人に何が言えると思う?
普通は諦めて、言わなくなるのが自然。。。
だから言わないできた。
それでも私が悪いと言うの・・・?
独りで立ってる。
もう言わない。
求めない・・・
そんな私がまちがえてるの?
誰か、私の話を聞いてくれようとした?
私が言おうとしても、自分の考えだけを押し付けてたでしょ?
私の話を聞いて助けてくれた?
恋人、親・・・
私が助けを求めた時、何もしてくれなかったでしょ・・・
そんな人に何がいえるの?
口先だけで、支えるどころか、突き放された。
だから私は独りで立って、独りで決めるの・・・
これが間違えてるって私にいえる?
ここまで私にした仕打ちを前にしてまだ間違えてるって言える?
誰も聞いてくれないでしょ?
一番の理解者である人が聞いてくれない。
子供心に痛感すれば、他の人にも言えないに決まってるでしょ。
だって、わかってくれるはずの人が真剣に取り組んでくれないものに、そうでない人がわざわざ真剣になってくれるわけないじゃない。
本当は誰も私を心配してないんでしょ?
私に関りたくないから、「貴女が心配だから言うの」肝心なことを聞かないで、オブラートに包み込んで私に考えを押し付けるんでしょう。
ねえ、誰か私の話を「聞いて」・・・
解ってくれなくて良いから・・・聞いて、知ってよ・・・
私は話を聞いてきたでしょ・・・
ずっと、今までずっと・・・
間違えた事を言われてないか聞くの。
聞いて考えるの。
その上での私の考えすら、聞いてくれないでしょ。
言う暇をくれないでしょ・・・
自分だけ 自分だけ・・・
自分の考えを押し付けて、結果ばかり求めて・・・
私の考え、結果までの途中経過。。。
聞いてくれようとした?
私を支えるといった人は、私になにをした。
聞く代わりに、なにをした・・・
だから言わないの。
言えないの。
私だって自分が可愛い。傷つきたくない。
誰が好んで自らを傷付けようとするものか・・・
そんな私は間違ってるの?
「もういい」そう思うのは間違いなの?
違うでしょ・・・
自然な事でしょ。。。
言わないで、我慢した。
抱えきれなくなっても、自分の足で立った。
ぼろぼろになっても・・・
もう駄目だ・・・そうなっても、助けてくれる人はいなかった。。。
どんなに求めても・・・誰も手を差し伸べてくれなかった・・・
「愛してる」「聞いてやる」「支えてやる」そう言った人ほど、自分の考えを押し付ける。私を突き放し、傷付ける。
なら・・・最初からそんな事言わないで。。。
私の言う事は、誰にも伝わらない。
ねえ・・・私は本当に間違えてる?
PR
この記事にコメントする